まちづくり

下関明るい社会づくり運動推進協議会

主な活動

・年1回:「下関明るい社会づくり講演会」の開催
・毎月:15日・30日に下関市内各所(JR駅や主要幹線道沿い)での清掃活動
・随時:エコキャップ収集活動
●下関市民に対して、当法人単独もしくは市民活動諸団体等との連携・協力により、まちづくりの推進、環境の保全、国際協力、男女共同参画社会の形成の促進、子どもの健全育成等に係る事業を行い、豊かな下関づくりに寄与することを目的としています。

団体からのお知らせ

明るい社会づくり運動をするのは、先ず人と人との間の不信感をなくし、信頼と友情を回復することが大切です。
不信感が根底となって親子の断絶、人と人、国と国との争いがおこっています。
それには、自分のエゴイズムを捨て、相手を信じ仰ぐという信仰を基盤とした、人間尊重の精神が必要です。
人と人との心の信頼と友情の灯をともしていく、そこに明るい社会づくりの目標があります。

下関明るい社会づくり運動推進協議会の連絡先

・所在地:〒751-0823 山口県下関市貴船町3-4-1
 
・TEL:050-8880-1508

・FAX:083-963-4155

・E-mail:jimukyoku@shimonoseki-meisha.net

・URL:http://shimonoseki-meisha.net/
・Facebook:https://www.facebook.com/shimonoseki.meisha

ギャラリー